お気軽に楽しめるハイキングから本格的なトレッキングまで。ネパールをはじめ世界の山旅はヒマラヤ観光開発へ!

ネパール ツアー一覧


直行便✈ 極上のホテル・エベレスト&アンナプルナ・ビュー滞在 8日間

まさに極上の体験をご期待ください!誰でもエベレストに会いに行ける!ホテル・エベレスト・ビューにはゆったり連泊。エベレストとアンナプルナの2大ヒマラヤを展望。ネパールヒマラヤの決定版です!

【期間限定】直行便✈ エベレスト街道トレッキング 8日間

3日間のエベレスト街道トレッキングをお楽しみいただき、世界最高峰を間近に仰ぐホテル・エベレスト・ビューへご案内します。ホテルでは2泊してヒマラヤをご堪能ください。帰路はヘリコプターを利用する日程なので、初めてのヒマラヤ・トレッキングでも安心してご参加いただけます。2名様以上の手配もお受けできます。トレッキング&ホテル滞在に一押しコースです。

直行便✈ 【NEW】エベレスト展望満喫・トレッキング 10日間

地球で一番高いエベレスト!インド大陸とユーラシア大陸がせめぎ合う造山運動で全体的に押し上げられたため、周りのヒマラヤも高く聳えており世界最高所でも見られる場所は限られています。ナムチェからキャンズマへの道は正面にエベレスト、ローツェを眺める絶好のハイキング。展望地ホテル・エベレスト・ビューに2泊しますが、キャンズマまでの気持ちの良いヒマラヤビュートレールもお楽しみください。
*宿泊地のキャンズマからはエベレストは見えません。アマダブラム、タムセルクなどの展望をお楽しみいただけます。
ベストシーズンのルクラ便はラメチャップに移動しますが、この移動にも1日とっていますので、体にも優しいお勧めの日程です。

直行便✈ ヒマラヤ パノラマルート・トレッキング 11日間

最も体にやさしいエベレスト街道トレッキングを企画しました。ヒマラヤ・トレッキングの入門編となり、初めて海外トレッキングされる歩く方に一番お勧めしたいツアーです。もちろん、ホテル・エベレスト・ビューにもゆったり連泊。また、ホテル・エベレスト・ビューツアーのなかで、唯一「パノラマ・ルート」を歩くところにもご期待ください!

直行便✈アンナプルナ・ベースキャンプ12日間

ヒマラヤの聖域!アンナプルナ・ベースキャンプへのトレッキングです。ゆったり日程にこだわりました!ヒマラヤの大自然を感じる変化に富んだトレイルです。満天の星空とヒマラヤの共演をお楽しみください。

直行便✈歩かずに!アンナプルナ山群 ゴレパニ連泊8日間

アンナプルナ・ダウラギリをたっぷりと楽しむゴレパニ・トレッキング。ポカラから車でナヤプルへ。アンナプルナ山群らしい樹林帯の街道は、そこに住む人々の営み、そして白銀のヒマラヤを存分に味わっていただけます。展望を楽しんだ後はジョムソン街道方面のタトパニへ下ります。温泉地としても有名で、トレッキングの疲れを癒されてください。ポカラでもゆったりした時間をお過ごしいただけます。

直行便✈パノラマ展望 ゴレパニ・トレッキング 8日間

3日間の周遊コースでアンナプルナ山群・ダウラギリ山群の展望と緑豊かなトレイルを満喫いただけます。新しく開通したジープ道を利用し利便性向上のリニューアル日程です。下山後は山岳リゾート地・ポカラでご宿泊いただきトレッキングの疲れを癒してください。

[リニューアル]カラパタール(5,545m)登頂 17日間

ヒマラヤ・トレッキングの最高峰であるカラパタールに挑戦します。カラパタールに登る意義はエベレストに最も接近できることです。カラパタールの頂上から巨大なエベレストを望むとき、皆様は最高の喜びをご自分のものとされることでしょう。それは一生消えることのない充実感です。エベレスト街道で最も人気を集めるトレッキング・コースです。

[リニューアル]ゴーキョピーク登頂とレンジョパス越え 17日間

エベレスト街道で最も美しい世界、レンジョ・パスを目指します。エベレスト、荒々しい氷河、トルコ石のような湖、そしてヒマラヤン・ブルーの空が造り出す至高の絶景が待っています。そこに立った時、決してあなたを離さない記憶となることでしょう。ただのゴーキョピーク・トレッキングでは無い、弊社オリジナルのヒマラヤ・ツアーです。

写真家佐藤重雄さん同行 秋の花 静かなランタン谷とツェリゴリ登頂17日間

夏の終わりから秋にかけて花の谷ランタンではどんな花が咲くのか、植物を観察しながらのトレッキングです。雨期の大雨、乾期の大勢のトレッカーを避けた空白の季節。遅咲きのブル―ポピーなど夏の花に出会えるかもしれません。佐藤重雄さんが高所で植物観察をするための趣向を凝らしたテント泊、せっかくなのでツェリゴリ5000m峰にも挑戦します。戻りはキャンジュンゴンパからヘリコプターで一気にカトマンズへ。あなたもこの空白の季節の花散策をご一緒にいかがですか?