お気軽に楽しめるハイキングから本格的なトレッキングまで。ネパールをはじめ世界の山旅はヒマラヤ観光開発へ!
羽田発空路利用、四日間のコンパクトな日程で、世界自然遺産の島・洋上アルプス屋久島を訪れ、九州最南端の百名山『宮之浦岳に登頂』。翌日はトロッコ道と鬱蒼とした森を歩き太古から息づく巨木・縄文杉を訪ねます。熊本大学ワンダーフォーゲル部OBで屋久島の登山経験もある社員が添乗員として同行予定。登山客に優しい&美味しい料理が自慢の旅館に三連泊、初日、時間に余裕がある場合は島内観光にもご案内します。
本土最南端の佐多岬から南西へ約60Km、東シナ海と太平洋に挟まれた海上に浮かぶ屋久島は島の中央部に九州最高峰宮之浦岳をはじめ1,800m級の高峰が連なる”洋上アルプス”。「ひと月に35日雨が降る」と言われる雨の多い場所ですが、10・11月は比較的晴天に恵まれる日が多く、宮之浦岳頂上から周囲の海を見渡す大パノラマを期待できるベストシーズン、山頂近くでは紅葉も見ることができます。ぜひ参加をご検討ください。
海岸部の亜熱帯から島中央部の高山帯までひとつの島に標高による多様な植生が存在し、温暖多雨な気候による屋久杉を含む特異な生態系の景観を持つことなどが評価され、1993年、白神山地とともに日本初の世界自然遺産として登録された屋久島。近年は登山だけでなくカヤックやダイビングなどのアウトドア・アクティビティが人気で大勢の旅行者が訪れるようになりました。様々な楽しみ方を持つ屋久島の魅力のひとつにぜひ触れてみてください。
洋上アルプス屋久島の中央部に聳える九州最高峰・宮之浦岳の日帰り登山。所要時間も長く健脚者向けコースだが、樹林から岩場を抜け頂上にたどり着いた時の達成感はひとしお。花崗岩の山頂からの展望は抜群で晴天時には遠く九州の開聞岳まで眺めることができる。(徒歩約9時間)
樹齢7,000年と言われる縄文杉を目指す日帰りハイキング。荒川登山口からはかつて屋久杉を運ぶために多くの人が行き交った歴史を今に伝えるトロッコ道を延々と歩く。トロッコ道終点の大株歩道入口から山道が始まりウィルソン株、仁王杉、大王杉を経て縄文杉の巨木にたどり着く。(徒歩約8時間)
地名 | スケジュール | 食事 | |
---|---|---|---|
1 | 羽田空港 |
午前空路、鹿児島へ。鹿児島で乗り継ぎ、屋久島へ。午後到着後、宿泊先の送迎バスで宮之浦の旅館へ。(所要約15分)時間に余裕があれば市内観光(別途料金)。 宮之浦泊/旅館 |
朝:なし |
2 | 宮之浦 |
終日朝、タクシーで屋久杉ランド経由、淀川登山口へ。(所要約1時間) 淀川(よどごう)登山口(1,360m)~淀川小屋~花之江河(はなのえごう・1,630m)~黒味岳分岐~投石平(1,680m)~宮之浦岳(1,936m)~往路を戻り、淀川登山口へ(所要約9時間) 下山後、タクシーで屋久杉ランド経由、宮之浦へ。(所要約1時間) 宮之浦泊/旅館 |
朝:あり |
3 | 宮之浦 |
終日朝、路線バスで屋久杉自然館へ。(所要約30分) 着後、シャトルバスに乗り換え荒川登山口へ(所要約30分) 荒川登山口(670m)~小杉谷~楠川分かれ~大株歩道入口~ウィルソン株(910m)~大王杉~縄文杉(1,280m)~往路を戻り、荒川登山口へ(所要約8時間) 下山後、シャトルバスと路線バスで宮之浦へ。(所要約1時間) 宮之浦泊/旅館 |
朝:あり |
4 | 宮之浦 |
午前朝、宿泊先の送迎バスで空港へ。(所要約15分) 空路、鹿児島空港へ。 午後鹿児島で乗り継ぎ、空路、羽田へ。到着後、解散。 |
朝:あり |
出発日/旅行代金 | 3月30日(火) | ¥158,000 |
---|---|---|
発着地 | 東京(羽田) |
|
一人部屋追加費用 | ||
最少催行人数 | 6名様より催行 | |
添乗員 | 鹿児島空港から同行。 | |
食事条件 | 朝食:3回、昼食:2回、夕食:3回 | |
利用ホテル | 屋久島宮之浦:田代別館 ※登山用具のレンタル有(例:モンベル製ゴアテックスレインウェア、ザックカバー等) ※可能な限り参加者全員がひとり部屋にご宿泊いただけるよう手配に努めますが、宿泊施設側の事情によりグループ別、または男女別の相部屋となる場合もございます。あらかじめご了承ください。 |
|
航空会社 | (羽田〜鹿児島)日本航空、(鹿児島〜屋久島)日本エアコミューター | |
備考 | ・大阪(伊丹)発着も可能です。詳細はお問い合わせください。 ・羽田発国内線利用時のPSFC(空港施設使用料)大人290円、旅館宿泊時やタクシー利用時の消費税は全て旅行代金に含まれています。 ・鹿児島~屋久島間の航空便(ATR双発プロペラ機・48人乗り)は有視界飛行のため悪天時は欠航する場合があります。万一、欠航の場合、空港から鹿児島本港南埠頭へ移動し、高速船トッピーで屋久島へ向かいます。(空港~埠頭:所要約1時間・リムジンバス1,250円)(高速船トッピー:乗船約3時間・片道9,200円)。この場合の費用は別途、参加者の個人負担となります。あらかじめご了承ください。 ・各登山の日程は天候などの現地事情等によりやむを得ず変更される場合がございます。 ・天候等の理由により日程の2日目、3日目を入れ変える場合がございます。 航空券について このツアーは正規割引運賃(早割運賃)航空券を利用しており、取消料規定が異なります。 |