お気軽に楽しめるハイキングから本格的なトレッキングまで。ネパールをはじめ世界の山旅はヒマラヤ観光開発へ!
人気の観光地を幾つも抱える南島に比べてやや印象の薄いニュージーランド北島も実は火山地形や温泉など盛りだくさんの魅力がいっぱい。夏のシーズンが終わり、ゆっくりしたツアーが楽しめる秋のニュージーランド北島で温泉地ロトルア、森とビーチのコロマンデル半島、巨木に出会えるワイポウアの森と北島ならではのお勧めハイキングをご紹介。
ニュージーランド北島北部に広がる巨木カウリの森。かつてヨーロッパからの入植者による伐採が進み、危機感を覚えた人々による保護活動によって、今では約9千haの広大な森が「ワイポウアの森」保護区に指定され手つかずの自然が守られています。樹齢2千年の最古のカウリ「テ・マツナアヘレ」(森の父)や、屋久島縄文杉の姉妹木で国内最大の樹高を誇る「タネ・マフタ」(森の神)など、神秘的な巨木たちに会いに行きませんか?
日本と同じく数多くの温泉があることで知られるニュージーランド。中でも豊かなマオリ文化の伝統が息づく北島の温泉地ロトルアには様々な温泉施設があり、リラクゼーションを求めて世界中から多くの観光客が訪れます。力強く噴き上げる間欠泉で有名なロトルアに二泊し、真っ直ぐなセコイア杉が立ち並ぶレッドウッドの森での森林浴ウォークと、ワイオタプ地熱地帯での色鮮やかな温泉池を巡る二つの郊外ハイキングを楽しみます。
ニュージーランド北島の北岸に突き出たような形をしたコロマンデル半島はオークランドからも日帰りでいける距離にあり、美しいビーチや豊かな森林、のんびりとした雰囲気が楽しめる人気のリゾート。土ボタルで有名なワイトモ鍾乳洞を見学した後はコロマンデルの観光の拠点、ビーチの町フィティアンガへ。砂浜に温泉が湧くホットウォータービーチと、ハーヘイビーチから一時間のハイキングでたどり着く景勝地カセドラルコーブを訪れます。
国際線発着の起点となるニュージーランド最大の都市、北島のオークランドは“シティ・オブ・セイルズ(帆の町)”の愛称を持つ街歩きの楽しい港町として知られています。ウインヤード・クォーターの港にはたくさんのヨットが停泊し、港に面したオープンカフェでは潮風を吹かれて地元の方や観光客がゆったりとした時間を過ごしています。街のシンボル・南半球で一番高いスカイタワー(328m)の展望台からは美しい港町の風景を眺めることができます。
地名 | スケジュール | 食事 | |
---|---|---|---|
1 | 成田/関西 |
夜空路、ニュージーランド北島のオークランドへ。機中泊 |
朝:なし 昼:なし 夕:機内 |
2 | オークランド ロトルア |
午前到着後、簡単な市内観光と昼食。午後専用車で温泉地ロトルアへ。(所要約3時間)ロトルア泊/ホテル |
朝:機内 昼:あり 夕:あり |
3 | ロトルア |
午前レッドウッドフォレストで森林浴ハイキング(歩行約2時間)午後ワイオタプ地熱地帯でカラフルな温泉池を眺めるハイキングを楽しみます。(歩行約2時間)ロトルア泊/ホテル |
朝:あり 昼:あり 夕:あり |
4 | ロトルア ワイトモ鍾乳洞 フィティアンガ |
午前ロトルアから専用車でワイトモ鍾乳洞へ。(所要約2時間)午後有名な土ボタルの洞窟を見学後、コロマンデル半島のフィティアンガへ。到着後、ホットウォータービーチ観光。フィティアンガ泊/ホテル |
朝:あり 昼:あり 夕:あり |
5 | フィティアンガ カセドラルコーブ ホキアンガ |
午前ハーヘイビーチから映画ナルニア国物語のロケ地、カセドラルコーブのハイキング(徒歩約2時間)午後専用車でノースランドのホキアンガへ。(所要約5時間)ホキアンガ泊/ホテル |
朝:あり 昼:あり 夕:あり |
6 | ホキアンガ ワイポウアの森 |
終日ワイポウアの森ハイキング。(徒歩約2時間)タネ・マフタ(森の神)と呼ばれる最大のカウリの巨木を訪ねます。 ホキアンガ泊/ホテル |
朝:あり 昼:あり 夕:あり |
7 | ホキアンガ オークランド |
午前マタコヘのカウリ博物館を見学後、専用車でオークランドへ。(所要約3時間)午後到着後、市内観光。オークランド泊/ホテル |
朝:あり 昼:あり 夕:あり |
8 | オークランド 成田/関西 |
午前空路、帰国の途へ。午後到着後、解散。 |
朝:あり 昼:機内 夕:なし |
出発日/旅行代金 | ||
---|---|---|
発着地 | ||
一人部屋追加費用 | ||
最少催行人数 | ||
添乗員 | ||
食事条件 | ||
利用ホテル | ||
航空会社 | ||
備考 | 上記内容はモデルコースとなります。 |